top of page


厨房の側溝/グレーチング枠の施工
厨房の側溝って、みなさん何屋さんに頼んでいますか? 左官屋さんについでにやってもらう 型枠大工を呼ぶ 監督自らやる ・・・・・その他 厨房の側溝 みなさん色々試行錯誤してらっしゃるようです。 じつはこの厨房の側溝って、難しいんですよ。 そもそも、どうして厨房をかさ上げして側溝の型枠をするかというと、 厨房の防水工事が関係してきます。 現場的には、 防水工事 保護モルタル グリストラップの据付 厨房の側溝型枠 グレーチング枠の据付 各種排水管敷設 スタイロフォーム敷込 モルタルもしくはシンダーコンクリート 側溝の型枠 という流れになっています。で、この「厨房の側溝型枠」は真ん中に位置する工程ですのでその前後の納まりや配管の勾配、グリストラップとの取り合い・・・なんかが密接に関係してきますので、そのどちらにも精通していなければ、うまくいきそうにありません。 失敗例としていくつかピックアップしますと グリストラップがそもそも側溝用のものではない グリストラップの設置位置が側溝の計画とあっていない グレーチング枠の高さ計画が高すぎて、モルタルが想定以上
旭栄建設
2022年11月25日読了時間: 2分


シンクタンクとしてのご利用
建築技術、内装、営業のシンクタンク ここ最近、色々な元請け様とつながるご縁が出来て、なかなかハードな毎日を送っております。少しでも、元請け様の利益や業務の役に立っていれば幸いです。 ・・・・いや、思いっきり役に立っているはず! ...
旭栄建設
2022年11月23日読了時間: 2分


店舗工事|美容サロンのパーゴラ天井|大工仕事
パーゴラ天井って聞いたことありますか?公園の屋根とかで採用されている日よけみたいな屋根なんですが、店舗の業界では、大工工事として内部でも使われたりします。機能的なことは横に置いといて、デザイン的な意味でのパーゴラなんですが、良くないですか? 美容サロンのパーゴラ...
旭栄建設
2022年7月9日読了時間: 2分


底辺職業ランキング1位の建設作業員ですがなにか?
さっきニュースを見ると、就活情報サイトに「底辺の職業ランキング」ってのがあるらしくなんとその第一位に、「土木・建設作業員」が選ばれたそうです。 ???底辺職業ってなに?どういう意味での「底辺」?自分はこの仕事について30年以上ですが誇りをもっていますし、卒業していった若い衆...
旭栄建設
2022年7月2日読了時間: 3分


クロス屋さん募集|協力業者|大阪
業績好調のため、クロス屋さんを募集します。 個人の一人親方 法人組織のクロス屋さん 就職希望の職人さん 個人の一人親方 「材工、手間のみ」どちらにも対応できますので、一度ご連絡ください。 ボリュームの小さいものから、大規模の数千M物まで幅広く仕事があります。...
旭栄建設
2022年6月17日読了時間: 1分


ホームページ、リニューアル中・・・・
なかなか大変な作業ですね(;^_^A ちょっと、簡単にと思ったのですが、いざやってみると、文章の力がないことに気づきます( ノД`)シクシク… 大工工事といってもなんと説明したらいいか難しいですね。何十年と携わってきた仕事ですがいざ、文字に起こすとなると難しい!...
旭栄建設
2022年6月13日読了時間: 1分
bottom of page



